退院祝い
大阪土産
デイリーストアのソフト
宝介のみそとんこつ・・・
今日は30度を超える暑さですが、
どうしてもカミサンが宝介に行ってみたいということで
宝介保戸野店へ。
散々迷った挙句、私は
熟成とんこつしょうゆ730円。

ん~宝介本来のとんこつを期待しましたが、
見た目、各パーツの仕事はそれぞれよいのですが、
全体的なまとまりがありません。
しかも、かなりしょっぱい(+_+)
黒コショウも効きすぎ。
カミサンは見た感じだけで私に
「残念だね」と一言(笑)
カミサンのみそとんこつ700円をこってりで。

これは、良かった!
もやしと麺とこってり背脂とスープが絡んで、
塩辛さも押さえてあり、どんどん箸が進みました。
次は絶対にニラなんばんにします!(笑)
ランキングは更新の糧・・・ポチッとお願いします。

どうしてもカミサンが宝介に行ってみたいということで
宝介保戸野店へ。
散々迷った挙句、私は
熟成とんこつしょうゆ730円。

ん~宝介本来のとんこつを期待しましたが、
見た目、各パーツの仕事はそれぞれよいのですが、
全体的なまとまりがありません。
しかも、かなりしょっぱい(+_+)
黒コショウも効きすぎ。
カミサンは見た感じだけで私に
「残念だね」と一言(笑)
カミサンのみそとんこつ700円をこってりで。

これは、良かった!
もやしと麺とこってり背脂とスープが絡んで、
塩辛さも押さえてあり、どんどん箸が進みました。
次は絶対にニラなんばんにします!(笑)
ランキングは更新の糧・・・ポチッとお願いします。

唐人チャンポン大盛
たまひよ
デイリーストアのソフトクリーム
フレンドールのスペシャルメロンパン
強行日程でいざ横手へ~丈屋のラーメン
久々の更新です。
公私ともに色々ありまして書けずにいました。
ま、その間にラーメンも食べていませんでしたけど(T_T)
で本題♪
出産を終えた妹は横手の丈屋に行ったことがない。
と言われちゃ~子供たちが退院する前に行くしかないでしょ。
ってことで病院通いの時間の合間を縫って、いざ横手へ!
9時半秋田発~国道をひたすら南下。
時間調整(笑)でフレンドールでパンを物色。
11時15分に丈屋着(〃´o`)=3 フゥ
既に駐車場は一杯(≧◇≦)エーーー!
でもやさしい方に車をちょっとずらしてもらってINできました。
こってり塩。
麺がツルツル、口元でぷりぷりと弾ける。
濃厚でありながら、後味がさっぱりの塩スープは相変わらず美味かったです。

ちゃーらいす。
私の胃袋のキャパからすると必須アイテム(自爆)

妹が食べた塩。
煮卵が入っていますが、1個頂きました。
しっとりと甘めに味付けされた卵は抜群にうまい!

食べた後は即行で横手ICへ。
なんとか予定通り秋田へ1時までに戻れました。
ランキングは更新の糧・・・ポチッとお願いします。

公私ともに色々ありまして書けずにいました。
ま、その間にラーメンも食べていませんでしたけど(T_T)
で本題♪
出産を終えた妹は横手の丈屋に行ったことがない。
と言われちゃ~子供たちが退院する前に行くしかないでしょ。
ってことで病院通いの時間の合間を縫って、いざ横手へ!
9時半秋田発~国道をひたすら南下。
時間調整(笑)でフレンドールでパンを物色。
11時15分に丈屋着(〃´o`)=3 フゥ
既に駐車場は一杯(≧◇≦)エーーー!
でもやさしい方に車をちょっとずらしてもらってINできました。
こってり塩。
麺がツルツル、口元でぷりぷりと弾ける。
濃厚でありながら、後味がさっぱりの塩スープは相変わらず美味かったです。

ちゃーらいす。
私の胃袋のキャパからすると必須アイテム(自爆)

妹が食べた塩。
煮卵が入っていますが、1個頂きました。
しっとりと甘めに味付けされた卵は抜群にうまい!

食べた後は即行で横手ICへ。
なんとか予定通り秋田へ1時までに戻れました。
ランキングは更新の糧・・・ポチッとお願いします。
